簿記検定の直前期

スポンサーリンク

 

.。*†*。.・早いもので、残り3日きりましたね.。*†*。.・

 f:id:galactichalo:20190529225629j:plain

検定は屋内なので、雨でもいいっちゃいいんですが、

警報レベルの雨風は困りますね。

当日、無事開催されることを願います・・人´ω`)

 

 

今回、検定試験を申し込むにあたって、

2級と1級のW受験をしようか、

申込期限ギリギリまで迷いましたが、

やっぱり申し込まなくて良かったーって思います。

理由をいくつか挙げてみますと・・

 

その①

まず、2級の問題集をスッ飛ばして学習していたこと。

先走って1級の勉強をしてる間に、

どうやら忘れてしまっていたようで・・

万全の体制で検定を迎えるにあたり、

2級の商業と工業の問題集2冊を解く時間も、

急きょ必要となりました。

これはまあ論外なので、理由になりませんね _(-ω-`_)

 

その②

問題集を解いていて気付いたんですが、

2級の解答はここまで的なルールに

若干の違和感があります。

外貨建取引、ファイナンスリース取引など。

直々差額とか直先差額とか、ただでさえややこいのに~

でも、これも1級から2級の逆走なので、

慣れるとあーそう・・で済む相違です。

これまた理由になってませんね・・。

 

ちなみに1級まで勉強した方が、

2級の勉強がスムーズに進むのか?について、

単にウッカリしてただけの経験者がお答えしますと、

やはり、2級の問題集は先にやっておくべき!です。

・・当たり前ですね、どうかしてるよ (@_@;)

テキストの問題はさすがに解いていましたが、

別冊の問題集も、ちゃんとやっといた方が絶対良いです。

それから1級の勉強も始めてみて、違う角度から?

2級を振り返ってみるのもいいかもしれませんね。

ただし、、1級は鬼ーッ!なだけに、

一通り勉強するだけでも大変ですよ。(・ω・;)

確かに、簿記力は多少なりとも上がるようですが、

最短で2級を取得したいなら、

あんまりオススメではないですね。

 

それでは話を戻しまして、その③

W受験の検定スケジュールが、

午前中に1級3時間、午後から2級2時間という。

これはキツイでしょう!!

というわけで、その③が決定的な理由ですね。

合計5時間というのもキツイですが、順番が・・

見込みのない1級の試験にくたびれた状態で、

午後から2級を受けるハメになりますね。

そもそも見込みがない点が問題ですが、

逆に、午前2級、午後1級なら、

お得意のダメ元チャレンジで申し込んでるかな?

懲りてないね ♪~(´ε`)

 

そんなわけで、

今回は2級に専念して全力で受験して来ます!

 

 

時には、、

 

f:id:galactichalo:20190519144518j:plain

 

厳しいことも、、

 

f:id:galactichalo:20190529192052j:plain

 

言ってきたけれど、、、

 

 

ここまで来たら後はもう、

体調管理に気を付けて、検定を迎えましょう!

ではまたね!o(*^▽^*)o

プライバシーポリシー