【簿記】この時期に珍解答

スポンサーリンク

いまだに時折、発生します。

例えばコレ・・

本番だったら笑えない  (ll´д`)

f:id:galactichalo:20190513220450j:plain

 

TAC合格トレーニング工業簿記2級・問題7-7の(2)

「 製造指図書#49の製品の外注加工費は80,000円であった。

請求書を受け取り、小切手を振り出し支払った。」

この取引の仕訳をしなさいという問題なんですが、

・・正解は、借方には仕掛品です。

これでしょーって何の迷いもなく、

未払金を選択してしまいましたが、

そもそも外注加工費の未払分は、

営業に関するものなので買掛金でしたね。

(ちなみに解答欄が真っ白なのは、

問題集には直接書込みしないからです。)

 

 

そう言えば、2級はテキストのみの学習で、

問題集は購入もしてなかったみたいで、

今回、2級を受けるにあたって、復習しようと、

問題集を探すも見当たらず、やってなかったのかと!

そのまま気付かず、1級に進んでいたという (^_^;)

そんなことだから、1級の検定は撃沈したわけですが、

2級に関しては、今年に入り、テキストの復習をし、

過去問を解いてみると、合格ラインは取れたので、

ダテに1級で苦しんできたわけではなかったー!と

安心してしまい、また1級の勉強の続きをしたりしてました。

もうこのまま2級の問題集は、

別にやらなくてもいいか~と思ってたんですが、

油断してしまった故のサボり対策として、

問題集を購入することにしました。

そして、実際、問題集を一から解いてみると、

この時期にこんな珍解答がちらほら発生する始末!

もう、こんな解答してりゃあ、

何がもういっかだよって感じです ε-( ̄ヘ ̄)┌

 

 

こんな感じで、勉強してると前半期と後半期では、

まるで別人のような差を感じることがあります。

しょっぱなから何でも結構、

テキストに書き込みするタイプなんですが、

その内容というのが、なかなかおバカな解釈もあり、

後から1人ボケツッコミです \ (´□`;)

不要になった教材はメルカリとかには出せません。

ラインも自分で引いておきながら、

逆に目障りになってたり・・。

そういうこともあり、

マーカーやペンの類はあんまり使ってません。

今どきは消せるペンもあるけど、

シャーペンのみで書き込みも線引きも、

今のところ、まぁ問題なし (・ωー)

 

 

そんな理解力の持ち主で独学!?って感じですが、

勉強していてわからない事があっても、

先駆者がたくさんいらっしゃるのも簿記の世界です!

3級までは教えて頂く機会もありましたが、

2級からは完全に独学で勉強しています。

じゃあ、わからないことが発生したら、

どうしてるのかっていうと、ネット検索です。

ネットで調べると、ほぼ解決できます!

1つの疑問も、複数の方が解説されていて、

何かしらヒットしますし、凄くわかりやすかったり、

参考になったり、助かります。(・∀・`)

逆にもしネットがなかったとしたら、

特に1級なんか教材だけでは、過去問でブチ当たるような、

???って問題までカバーしきれないので、

独学では理解するだけでも、もっと苦戦してると思います。

ネット上の親切な解説者の方々にも、本当に感謝です!

 

プライバシーポリシー